LAPB


LAPB
リンクアクセス手順、バランス(LAPB)は、 X.25プロトコルスイートで定義されているデータリンク層を実装します。LAPBは、HDLCから派生したビット指向のプロトコルであり、フレームにエラーがなく、正しい順序になっていることを保証します。LAPBは、ITU-T勧告X.25およびISO / IEC 7776で指定されています。これは、ITU-T勧告X.222で定義されているOSI参照モデルで接続モードデータリンクサービスを実装します。
LAPB状態図
LAPBは、 X.25プロトコルスタック内のデータ端末装置(DTE)とデータ回線終端装置(DCE)デバイス間の通信とパケットフレーミングを管理するために使用されます。LAPBは、基本的に非同期平衡モード(ABM)のHDLCです。LAPBセッションは、DTEまたはDCEのいずれかによって確立できます。呼び出しを開始するステーションがプライマリであると判断され、応答するステーションがセカンダリであると判断されます。
コンテンツ
1 プロトコル構造
1.1 フレームタイプ 1.2 フレームフォーマット 1.3 プロトコル操作
2 ノードアドレス指定
3 プロトコルコマンドと応答
4 も参照してください
5 参考文献

6 外部リンク

プロトコル構造
フレームタイプ
Iフレーム(情報フレーム):上位層の情報といくつかの制御情報を伝達します。Iフレーム機能には、シーケンス処理、フロー制御、およびエラー検出と回復が含まれます。Iフレームは、送信および受信シーケンス番号を伝送します。
Sフレーム(監視フレーム):制御情報を伝達します。Sフレーム機能には、送信の要求と一時停止、ステータスのレポート、およびIフレームの受信の確認が含まれます。Sフレームは、受信シーケンス番号のみを伝送します。
Uフレーム(番号なしフレーム):制御情報を伝達します。Uフレーム機能には、リンクのセットアップと切断、およびエラー報告が含まれます。Uフレームにはシーケンス番号がありません

フレームフォーマット 国旗 住所
コントロール
データ
チェックサム
国旗0111 1110 0111 1110(8ビット)(8ビット)(8ビット)(変数)(16ビット)(8ビット)
フラグ–フラグの値は常に0x7Eです。フレームデリミタフラグのビットパターンがフレームのデータフィールドに表示されないようにするために(したがって、フレームのずれを引き起こす)、送信機と受信機の両方でビットスタッフィングと呼ばれる手法が使用されます。
アドレスフィールド– LAPBでは、プロトコルはポイントツーポイントモードで動作し、DTEネットワークアドレスはレイヤー3パケットで表されるため、このフィールドには意味がありません。したがって、このバイトは別の用途に使用されます。リンクコマンドを応答から分離し、0x01と0x03の2つの値のみを持つことができます。01は、DTEからDCEへのコマンドを含むフレームと、DCEからDTEへのこれらのコマンドへの応答を識別します。03は、DCEからDTEへのコマンドを含むフレーム、およびDTEからDCEへの応答に使用されます。したがって、一方をレイヤ2 DTEとして設定し、もう一方をレイヤ2 DCEとして設定する必要があります(これを、より一般的なレイヤ1 DCEおよびDTEの指定と混同しないでください)。
コントロールフィールド–フレームのタイプを識別するのに役立ちます。さらに、フレームタイプに応じたシーケンス番号、制御機能、エラートラッキングが含まれています。
動作モード– LAPBは非同期平衡モード(ABM)で動作します。このモードはバランスが取れており(つまり、マスター/スレーブの関係がない)、SABM(E)/SMフレームによって示されます。各ステーションは、いつでも初期化、監視、エラーからの回復、およびフレームの送信を行うことができます。DTEとDCEは同等として扱われます。
FCS –フレームチェックシーケンスは、送信されたフレームデータの整合性をチェックできるようにすることで、高レベルの物理エラー制御を可能にします。
ウィンドウサイズ– LAPBは拡張ウィンドウサイズ(モジュロ128およびモジュロ32768)をサポートし、確認応答の未処理フレームの最大数が7(モジュロ8)から127(モジュロ128)および32767(モジュロ32768)に引き上げられます。

プロトコル操作
LAPBにはマスター/スレーブノードの関係はありません。送信者は、コマンドフレームのポーリングビットを使用して、即時応答を要求します。応答フレームでは、この同じビットがレシーバーの最終ビットになります。受信者は、ポーリングビットが設定された送信者からのコマンドへの応答で常に最終ビットをオンにします。P / Fビットは通常、確認応答が欠落している可能性があるためにいずれかの端が適切なフレームシーケンスについて不明になり、参照ポイントを再確立する必要がある場合に使用されます。また、未処理のIフレームの確認応答をトリガーするためにも使用されます。

ノードアドレス指定
次の表は、シングルリンク操作またはマルチリンク操作を使用してDTEからDCEおよびDCEからDTEにコマンドと応答を発行するときにLAPBフレームに配置されるアドレスを示しています。
方向
シングルリンク操作
マルチリンク操作 指示 応答 指示
応答 DTE-DCE 01 16進数(B)
03 16進数(A)
07 16進数(D)
0F 16進数(C) DCE-DTE 03 16進数(A)
01 16進数(B)
0F 16進数(C)
07 16進数(D)

プロトコルコマンドと応答
タイプ
コマンド 応答 情報
監督RR RR
フレームの受信を確認し、デバイスがシーケンス内の次のフレームを受信する準備ができていることを示しますRNR RNR
受信したフレームを確認しますが、まだビジーであるため、これ以上Iフレームを受信できないことを示しますREJ REJ
Iフレームの再送信を要求すると、パケットにはエラーフレームが含まれるため、DTEはエラーフレーム以降のすべてのパケットを再送信します。 SREJ 選択したIフレームの再送信を要求する場合、パケットには、DTEが再送信する特定のフレームが含まれます(モジュロ8には使用されず、モジュロ128にはオプション、モジュロ32768には必須)
番号なしSABM UA
通常(基本)モード(モジュロ8)でDTEからDCEへのリンクを確立するSABME UA
拡張モード(モジュロ128)でDTEからDCEへのリンクを確立するSM UA
スーパーモード(モジュロ32768)でDTEからDCEへのリンクを確立するDISC DM
リンクを終了します FRMR エラー状態を報告するフレーム拒否
情報 I P=1で送信されたコマンドフレーム
F=1で返された応答フレーム
情報
SABM、SABME、SMUA、DM I-frame
RR、RNR、REJ、SREJI-frame FRMR
RR、RNR、REJ
RR、RNR、REJ、SREJFRMR FRMR DISC
UA、DM

も参照してください ISDN フレームリレー
同期データリンク制御

参考文献
^ ITU-T勧告X.25(10/96)、p。35。
^ ITU-T勧告X.25(10/96)、p。23。

外部リンク
https://web.archive.org/web/20060408153932/http://www2.rad.com/networks/1994/hdlc/hdlc.htm
ITU-T勧告X.25
ITU-T勧告X.222